12月 クリスマスケーキ
24日のおやつはクリスマスケーキ♪
みんなでデコレーションをしました

自分で飾り付けたケーキは特別だね

11月 どんぐり公園へ!
中央自動車学校の近くにある
どんぐり公園に行ってきました!
どんぐりやイチョウ、銀杏など
様々な「秋」を見つけましたよ♪
10月
絵画遊びをしました!
1人ずつ画材を用意して取り組み、
ドキドキの子どもたち。
様々な経験を楽しんでいきたいです

9月 運動会が待ち遠しいですね♪
それぞれ気に入った国の国旗を描き、
壁に貼って運動会気分に

リズムやリレーなどの練習、
楽しんでいますよ♪
8月 寒天遊びをしました!
今月は感触遊びをたくさん取り入れました!
感触の違いに気付いたり、光に当てた鮮やかさに感動したり

様々な感性を育むことができましたよ。
寒天もきれいなゼリーのようで、、
おいしそうですね
♡

7月
今月の不思議遊びは「色水のふしぎ」
透明のコップの中で色が混ざり合い
「みて!きれいな色ができた」
「いちごミルクみたいになったよ」
と、何度も色の変化を楽しみました♪
色からイメージする味も、表現豊かでしたよ

6月
5月から始まった「不思議あそび」
今月はスポイトを使って、色の交じりを実験しました!
赤と青、黄色と赤など、組み合わせによって変わっていく色に
たくさんの気付きや発見をした子どもたちでした♪
5月
5月はちょうちょの制作をしました!
カーブのある線も頑張ってハサミで切っていましたよ✂
片側だけに絵の具を塗り、画用紙を重ね合わせて開く技法(デカルコマニー)で色を付け、開いたときの「わあ!きれい!」という感動がありました

今月もいろいろな遊びを楽しんでいきたいと思います♪
令和3年4月
新しいきりん組さんがスタートしました!
1年間、おもいきり楽しみましょうね

よろしくお願いします♪
ありがとうございました。
1年間ありがとうございました

2月
自分の姿を描いてみましたよ。
顔と体、お洋服は何色にしようかな。
考えながら、一生懸命描いていました。
1月 絵馬を飾りました。
新年の抱負を絵馬にしました。
きりん組のみんなにとって
いい1年になりますように・・・。
12月 雪遊びの季節がやってきました❕❕
初雪に子どもたちは大喜び❕❕
「寒ーいぃぃー!!」と言いながら、
楽しんでいました。
雪だるまを作ったり、
雪合戦も楽しんでいました。

11月 僕、私のお家づくり
牛乳パックでそれぞれ思い思いの、お家を作りました。
自分のお家を作る子もいれば、モンスターのお家や
お菓子のお家を作る子もいました。
このお家を使い、「私たちの町」を作ります。
どんな町になるか楽しみです。
10月 ハロウィン こうもりを作ろう‼
10月はハロウィンの雰囲気漂う、
こうもりの壁面です!
指先が器用になり細かいパーツも
上手に切れるようになりました。
9月 敬老のはがき、郵便ポストに投函しました❕❕
8月 プール遊び満喫中❕❕
7月 夏がやってきた❕❕
ひまわりの壁面も素敵❕❕
ひまわりの花を制作し、壁面に
飾りましたよ。
お部屋が夏らしく華やかに
なりました

6月
紫陽花とかたつむり
6月のクラスの壁には、みんなで制作した
紫陽花とかたつむりが並んでいますよ。
バブルアートで作った紫陽花も、自分たちで
切り抜きました!!
とっても可愛く出来たね。
5月
ひまわりランドでは、広い芝生を
伸び伸びと走り、リレーごっこを
楽しんでいますよ。
暖かくなり、草花や虫を
見つけてとても嬉しそうです。
令和2年度きりん組 スタート❕❕
22名のお友達と一緒に、
きりん組スタートしました。
新しいことやちょっぴり苦手な事にも
チャレンジして、元気に楽しく
過ごしましょうね
